妊娠検査薬を生理予定日前に使うこと(フライング)をしたことがありますか?
私はフライングばかりしていました。
妊娠検査薬をフライングする気持ちは非常に分かります
通常、妊娠検査薬は、検査薬の種類にもよりますが、早くても生理予定日以降に検査可能とされています。
ただ、妊娠したい人にとって、生理予定日まで待ちきれないのが本音です。
そして、気持ちを抑えきれずにフライングへと走り、私は何十本も妊娠検査薬を無駄にしました。 妊娠したい人にとって、高温期後半戦は妊娠しているか気になって仕方がなく、フライングしてしまう気持ちは本当に痛い程よくわかります。
もう、我慢が出来なくなるのですよね・・・。
ここではフライングのコツとでも言いますか、フライングの心得について体験談も含めて記載しました。
妊娠検査薬 フライングの心得
|
1.
|
フライングして薄い陽性反応が出ても喜んではいけない
私の失敗談です。2人目を挑戦時に高温期11日目にフライングして薄い陽性反応が出ました。
たまたま、旦那の母と電話で話す機会があり、嬉しさの余りポロっと言ってしまいました。。
それから生理予定日まで、毎日、妊娠検査薬を試しましたが、反応は濃くなるどころかだんだんと薄くなっていきました。
化学流産でした。詳細は化学流産した時の妊娠検査薬フライング結果にて。にて。
フライングは、正常な妊娠だけなく、本来、妊娠を気にしなければ知らなくても済むはずの化学流産でも反応してしまうことを知っておいたほうがいいです。
妊娠したと思っていたら、流産だったという現実にとてもショックを受け、立ち直るまでにとても時間がかかりました。
また、喜んでいた旦那の母に伝えるのも、とても辛かったです。
舞い上がることなく、冷静でいるよう心掛けましょう。
|
|
2.
|
フライングはどれだけ早くても高温期9日目以降で!!
フライングは早くて高温期何日目から検査可能なのか、気になる人も多いと思います。
妊娠検査薬が検知するヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)は、受精卵が着床するおよそ高温期9日目前後に、急激に上昇します。
高温期12日目(生理予定日2日前)にはチェックワンファスト・中国製の妊娠検査薬の感度25IU/Lに達し、高温期14日目(生理予定日)には クリアブルー・チェックワンの妊娠検査薬の感度50IU/Lに達します。
●hCG濃度の変化
|
周期
|
hCG濃度の変化
|
|
排卵日
|
|
|
高温期1日目
|
|
|
:
|
|
|
高温期9日目
|
着床後、hCGが急激に上昇する。
妊娠していれば、非常に薄いですが反応は出ます!
|
|
:
|
|
|
高温期12日目
|
チェックワンファスト・中国製の妊娠検査薬の検出感度である25IU/Lに達する。
※説明書では生理予定日から使用可能
生理1週間後から使用可能である妊娠検査薬でも、妊娠していれば反応は出ます。
|
|
:
|
|
|
高温期14日目
|
クリアブルー・チェックワンの妊娠検査薬の検出感度である50IU/Lに達する。
※説明書では生理予定日の1週間後から使用可能
妊娠していれば、くっきり陽性反応が出ます。
|
|
|
3.
|
フライングの結果はすぐに捨てずにとっておくこと
3人目を妊娠した時、高温期9日目にフライングしましたが最初は反応がありませんでした。
(真っ白な陰性でした)
それから2時間ぐらいたって、旦那がフライング結果をみて「あれ!?」とビックリした様子で私に見せてきました。
見ると「気のせい!?」と思う程の線が出ていました。
時間が経過して反応が出た様です。
早い時期のフライングであればあるほど、検査した妊娠検査薬はとりあえずとっておき、数時間後の反応を見た方がいいです。
|
|
4.
|
フライングしてもやはり気持ちはすっきりしません。
②に記載した通り、正確に排卵日の特定が出来ていれば、hCG濃度の変化表から、高温期12日目にはある程度濃い線の陽性反応が見られるはずです。
もし、その頃にフライングして真っ白な陰性反応だったら、残念ながら妊娠の確率はかなり低いと考えられます。
とはいえ、やっぱり血を見るまでは諦めきれない私がいます。
フライングして、結果が真っ白な陰性だったとしても気持ちはすっきりしないのです。。
|